
サジェストキーワードの取得方法
▼ 調べたいキーワードを入力して検索すると…

▼ サジェストキーワードが表示されます

表示されたサジェストキーワードをクリックすると、それぞれのワードのGoogle検索結果画面に飛びます
キーワードをコピーする方法
▼ 全てのサジェストキーワードをコピーする場合には『コピー』をクリック

▼ キーワードプランナーへの貼り付けもスムーズです

ラッコキーワードでは検索ボリューム(どれぐらい検索されているか)が分かりません
キーワードプランナーと合わせて使うことで、効率的にキーワード選定ができます
キーワードプランナーを使って検索ボリュームを把握する方法は、以下の記事で解説しています
※ 関連キーワード取得ツールとラッコキーワードの使い方はほぼ同じです
ロングテールキーワードの検索
例えば『ブログ』で検索し、『ブログ 始め方』というワードが気になったとしましょう
▼ さらに『ブログ 始め方』の関連ワードを取得したい場合はここをクリックします

▼ 『ブログ 始め方』の関連ワードが出力されました


いちいち検索窓に入力しなくてもOKです
教えてGoo・Yahoo知恵袋の質問を見る
▼ キーワードに関する質問を見るには『Q&A』をクリックすると…

▼ 質問が表示されます

質問をクリックすると各サイトに飛びます
さいごに
関連キーワード取得ツールも使いやすかったですが、ラッコキーワードになってさらに便利になった印象です
今後も継続的に機能が追加されるようなので楽しみですね


コメント