こんにちは!
8my(@8my__)です
赤ちゃんが動き回るようになると必要なのがベビーゲート
でも、ぶっちゃけ市販のベビーゲートは高いですよね…
テレビ周りだけでも囲おうとすると、かるく1万円はかかります
- どうせ1、2年しか使わないのに、1万円は高い…
- 安くベビーゲートをDIYできないかな?
そんな方のために、今回の記事では
テレビ周りのベビーゲートを100均グッズでDIYする方法を紹介します
100均グッズで作るテレビ周りのベビーゲートの
- 材料
- 作成方法
- 耐久性
手作りベビーゲートで節約しちゃいましょう♪
▼ 当ブログの人気記事 ▼
\ お小遣いが稼げる! /
1ヶ月で数千円稼げるアプリ、サイトもあります
お小遣い稼ぎにいかがでしょうか?
セリアで購入した材料一覧
材料はすべて100円ショップのセリア(Seria)で購入できます
商品名 | 購入数 | |
クラフトラック紙管 長さ30.5cm 2本入り |
14袋 | |
クラフトラック紙管 長さ39cm 2本入り |
6袋 | |
クラフトラック ジョイントパーツ T型 2個入り |
10袋 | |
クラフトラック ジョイントパーツ L型 2個入り |
4袋 | |
ワイヤーラティス26cm×40.5cm | 10枚 | |
結束バンド 長さ 200mm |
|
材料費は合計4,950円(税込み)でした
我が家ではテレビ横にあるコンセントまで広く囲えるように、
70cm(縦)×210cm(横)×50㎝(高さ)の大きいベビーゲートを作成。
なので、値段もちょっと高めです
テレビ周りのベビーゲートの作り方
超簡単!DIY手順
まず、T型とL型のジョイントパーツに紙管を差し込んで枠を作ります
次に、結束バンドでワイヤーラティスを枠に固定していきます
完成です。作成時間は妻と2人で作って、30分程度でした
つかまり立ちにちょうどいい高さです
より安全に作るためのポイント3つ
【ポイント1】外れやすい角を補強
子供が大きくなると、柵を前後に揺らしたり、柵の中に入ろうとしたりします。
その際によく外れるのが『角』です↓
ちなみに、我が家は1才2か月の時に角を外されました…
角が外れると、柵が倒れることもあるので危険です。
外れ防止のために、下の画像のように結束バンドで角を固定するのがオススメです↓
【ポイント2】ジョイントパーツの突起は内側を向ける
T型のジョイントパーツは横につなぐと突起が残ります
子供がぶつからないように、突起は内側に向けましょう
【ポイント3】結束バンドは切らない
結束バンドの切れ端は鋭く、危険です
切らずにそのままの方が◎
バンドの余りは内側を向くように取り付けましょう
テレビ周りのベビーゲートをDIYするメリット
安い
市販のものは1~2万円しますが、半額以下で作れます
また簡単に解体できるので、処分する際も安く済みます
調整・変形が簡単
ジョイントに紙管を継ぎ足すだで、簡単に大きさ、高さの調整ができます
ベビーゲートとして使わなくなったら、変形させてジャングルジムや棚としても使えます
セリアさんのクラフトラック、色んなパーツを組み立てて作るタイプです。だいたい1200円前後ぐらいで一棚出来る感じ。ジョイントはL型とT型があるので連結考えてる方はご注意を。 pic.twitter.com/2swiusPaGX
— 夜行👊❄ (@eccor23233) February 17, 2019
テレビ周りのベビーゲートをDIYするデメリット
作るのが少し手間
作るのは『DIY手順』で見たとおり簡単です
30分程度で作れます
ただ、作るだけでなく、
- サイズを測る
- 材料を買い揃える
ということも必要なので、トータルだとそれなりに時間はかかります
子供が寄りかかると曲がる
紙管は固く丈夫なので、紙管自体が曲がることは無いんですが…
子供がベビーゲートに寄りかかると、全体的に曲がってしまいます
子供がテレビの画面を触ろうとして、もたれかかると曲がっちゃう(汗
すぐに直せますし、倒れたことは1度もありません
でもちょっと不安なので、我が家ではテレビ台とベビーゲートの間にダンボール箱を置いて対策
これで大きく曲がることはありません
まぁ、100均グッズのみでDIYしているので、「これぐらいのことはしょうがない」と考えています。
おわりに
テレビ周りは広く囲う必要があるので、大きめのベビーゲートが必要になります
「市販のベビーゲート、高くね?」
そう悩んでいる方、ぜひ100均ベビーゲートを作成してみてください
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
▼ 当ブログの人気記事 ▼
\ お小遣いが稼げる! /
1ヶ月で数千円稼げるアプリ、サイトもあります
お小遣い稼ぎにいかがでしょうか?
コメント