
古代の都市(マップ20)の素材、モンスターをまとめました
霊の遺跡 | ドラゴンタワー (要:塔の鍵) | 混乱の商店 | 土の炭鉱 (土魔法ダメージ2倍) | オークの学校 | 亡霊の出る洞窟 (要:ツリーライト) (炎で爆発) | 呪われし村 | 山賊の山 | 空飛ぶ家 (要:ランタン) | 狂った城 (要:ライオンの鍵) (ボスにエフェクト無効) | 聖騎士の山 | 赤ずきんの遺跡 | 壁の村 | 地獄の洞窟 (要:ツリーライト) (炎で爆発) | 盾の館 (要:ライオンの鍵) (雷で感電) | 大地の大山 (要:蚊取り線香) (土魔法ダメージ2倍) | ラミアの墓場 | 壊れてるマンション | 大地の塔 (要:塔の鍵) (土魔法ダメージ2倍) | 湖の近くの山 | サイクロプスの遺跡 | ぼろぼろになった建物 | 気味の悪い寺院 | 聖なる炭鉱 | サタンの街 | カカシの山 | 雷の遺跡 (要:ランタン) | 電波塔 (ボスにエフェクト無効) | 目玉の砂漠 (動きにくい) | 大地の洞窟 (要:ライオンの鍵) (土魔法ダメージ2倍) | |
難易度 | 131 | 131 | 131 | 131 | 131 | 132 | 132 | 132 | 132 | 132 | 132 | 133 | 133 | 133 | 133 | 134 | 134 | 134 | 134 | 135 | 135 | 136 | 136 | 136 | 136 | 136 | 137 | 137 | 137 | 137 |
素材 | 力を秘めた石 黒曜石 なにかの木箱 | スライムの涙 なにかの木箱 ほうき | 茶釜 古い通貨 綺麗な白布 | マッシュルーム 茶釜 細い薪 | 毛玉 灰色のウール ほうき | 赤レンガ マグマの石 マッシュルーム | 悪魔の石のかけら 黒曜石 高級な針 | 桜の花びら 灰色のウール 赤いリボン | 悪魔の石のかけら ほうき 赤レンガ | マグネット 綺麗な白布 上質な革 | 金の硬貨 赤レンガ 紫の旗 | 古い通貨 巻物 綺麗な白布 | ほうき 穴の空いた花瓶 普通の歯車 | 古文書 マッシュルーム | 紫の旗 マグマの石 マッシュルーム | スライムの涙 なにかの木箱 | 巻物 スライムの涙 穴の空いた花瓶 | 金の硬貨 赤いリボン 穴の空いた花瓶 | 土の磨石 錆びついたネジ ボロい袋 | 龍の置物 瓦 マッシュルーム | 白い角 金の鉱石 巾着 | 白い角 赤レンガ ピッケル | 金の鉱石 マッシュルーム 折れたナイフ | 力を秘めた石 なにかの木箱 折れたナイフ | 小判 ベルト 綺麗な白布 | 月の欠片 桜の花びら マッシュルーム | 雷石 スライムの涙 力を秘めた石 | マグマの石 紫の旗 魔力がない石 | 赤レンガ 月の欠片 白い角 | 月の欠片 巾着 毛玉 |
モンスター | ホースライダー アンデッドチャリオット スピアアント ソウルイーター 黒の殺し屋 | ホースライダー アンデッドチャリオット マスクドガンマン ソウルイーター 魂を得た彫刻 | マスクドガンマン トリックスター 忍者ネズミ プリズンミノタウロス 大鋏少女 | 暗黒魔術師 スピアアント ベヒーモスランド 黒の殺し屋 マスクドガンマン | 呪われた者 ソウルイーター オークシーフ 魂を得た彫刻 マスクドガンマン | 呪われた者 オークシーフ ゴーストナイト ソウルイーター ホースライダー | 呪いを呼ぶ者 呪われた者 オークシーフ マスクドガンマン ゴーストナイト | スピアアント マスクドガンマン 斧山賊 亡霊傭兵 オークシーフ | 呪われた者 黒の殺し屋 ソウルイーター マスクドガンマン ゴーストナイト オークアサシン | 呪いを呼ぶ者 呪われた者 トリックスター ゴーストナイト 亡霊傭兵 | 呪われた者 トリックスター オークアサシン 黒の殺し屋 ホーリーナイト | 赤ずきん 魂を得た彫刻 ソウルイーター マスクドガンマン オークシーフ トリックスター | 斧山賊 マスクドガンマン 亡霊傭兵 動く壁 | 呪いを呼ぶ者 ゴーストナイト 呪われた者 斧山賊 亡霊傭兵 | 呪いを呼ぶ者 ゴーストナイト 赤ずきん 斧山賊 シールドマスター | 斧山賊 亡霊傭兵 アーススネイク ベヒーモスランド | アンデッドラミア ノーヘッドゾンビ アンデッドチャリオット ゴーストナイト | 呪いを呼ぶ者 亡霊傭兵 ホースライダー 麒麟 動く壁 黒の殺し屋 | マスクドガンマン アーススネイク オークシーフ ゴーストナイト | アクアマーメイド トリックスター 呪われた者 ベヒーモスランド ソウルイーター | トリックスター 斧山賊 マスクドガンマン サイクロプス オークシーフ | トリックスター スチームガンナー マスクドガンマン オークシーフ 動く壁 | ゴーストナイト ローパー アンデッドラミア アーススネイク | アンデッドラミア 呪われた者 サイクロプス 斧山賊 動く壁 | ソウルイーター 亡霊傭兵 アーススネイク オークシーフ ゴーストナイト | 動く壁 亡霊傭兵 ソウルイーター 恐怖のカカシ 呪いを呼ぶ者 | スチームガンナー 動く壁 亡霊傭兵 ゴーストナイト 雷入道 | マスクドガンマン シールドマスター ホーリーナイト 亡霊傭兵 呪われた者 | アーススネイク スチームガンナー ソウルイーター ローパー 影縫の目玉 | シールドマスター スチームガンナー アーススネイク ホーリーナイト |
鍛冶レシピ | ルーンスタッフ | グレイアーマー 呪文の軽鎧 (★3クリア) | リザードソード | クラウンダガー | 影のある黄金槍 | ランバスシールド 騎士の黄金兜 (★3クリア) | 正雪 | Tハンマー | 盗みのグローブ 巫女の舞空服 (★3クリア) | ノンストップリング マッドマスク (★3クリア) | 毒の大剣 聖なる七支刀 (★3クリア) | 暗闇の杖 | メイジスタッフ | シルバーボルト 業火の弓 (★3クリア) | クリムゾンブーツ 力の首飾り (★3クリア) | ヴァーリーアーマー 呪石のハルバード (★3クリア) | 傭兵の靴 | ブーストグリーブ | ウォーリアグローブ アースパンツ (★3クリア) | 銀の短刀 | サイクロプスの斧 | 鞘付きの刀 | 宝石の髪飾り | 十字架の指輪 | ホーンヘルム | 呪われそうな盾 聖なる手裏剣 (★3クリア) | クリスマスソード (★3クリア) | 神聖な服 | ラージサーベル モンスターガン (★3クリア) | |
ジョブ | 魔法槍術士 |
攻略メモ
MAP序盤、「黒の殺し屋」が出てくるダンジョンは、前のマップと同様に、
- アダマンティンゴーレム
- マミー
- 巫女ハンター
- アルヴィン
の盾役×2のパーティーで攻略。
「ネズミ忍者」が出てくるダンジョンは、物理攻撃無効のモンスターでもダメージを普通にくらうので、マミー(盾役)を外して、先制バーサーカーのスリーアイズ(前列全体攻撃の斧もち)を加えた。
MAP中盤、後列から強力な弓攻撃をしてくる「ヘルタンク」が出てくるダンジョンでは、スリーアイズを外して先制バーサーカーの土偶戦士(貫通付きの剣もち)を加えた。
クリア時メンバー
アダマンティンゴーレム
スリーアイズ
巫女ハンター
アルヴィン
おすすめモンスター
シールドマスター
防御力が元々高く、伸びも良いので、とにかく堅い。
物理攻撃無効を持っているわけではないが、それでもダメージをとおさない。
固有スキルで「アイスリフレクション」「シールドディフェンス」「ダメージ反射(外してもいいかも)」をもっているので、パラディンのスキル「絶対の信頼」などで攻撃を引き受ければ、自分はほぼ無傷の状態で、敵は勝手にダメージを受けていく。
ただ、魔法ダメージ、属性ダメージは普通にくらうので、聖騎士の鎧など魔法反射つきの装備は持っておくべき。
モンスターカード集めは、このマップの「電波塔」でしました。
レベルを上げて損はないモンスター。
ゴーストナイト
「ファーストエンチャント」持ちで、攻撃力、敏捷度が伸びるので、アタッカーとして優秀。
さらに、固有スキルで「物理攻撃無効」「フライ」を持っており、ステータスでは防御力が一番伸びるので、前列の盾役としても優秀(魔法攻撃対策は必要)。
レア度が低く、いろんなダンジョンに出てくるので集めやすい点も良い。
おすすめ装備
呪文の軽鎧
「魔法反射」「自動回復MP」付き。使いやすい。
巫女の舞空服
フライが付くので、砂漠でも「動きにくい」が無効。
後列にも攻撃が届くので、攻撃回数の多い武器やスキルとの相性バツグン。
課金したい方におすすめ
課金をすると、
- 長時間の探索
- 祈りで探索時間をスキップ
など効率よくゲームを進められます
「課金をしたいけど、お金が…」
そんな方はこちらを参考にしてください↓
月に数千円のお小遣いが稼げます
ポイントを
- App Store & iTunes ギフトカード
- Google Play ギフトコード
に直接かえられます
コメント