
こんにちは!
8my(@8my__)です
月末になったので保有資産を一覧にしてまとめました
2月25日、早朝時点での僕の資産は以下のとおりです
保有資産の概要
総資産は13,677,437円
前年同月比+3,916,711円
先月と比べると+385,763円
リスク資産の含み益は、ここ1ヵ月で+286,959円となりました
今月は、含み益がついに200万円を突破
相場が上向きなので、リスク資産の評価額がグイグイ上がっています
でもまぁ、上昇トレンドもいつかは終わりますからね
反転した際に、運用指針どおり買い増しできるような余裕も必要
僕としては、継続して積立投資をしつつ、無リスク資産の割合を増やしていこうと思います
しかし、今はリスク資産の上昇幅が大きすぎて、貯金が追い付いていない状況
運用指針では無リスク資産は、総資産の40%が目標
現在の無リスク資産は、全体の27%ほどです
一度買った資産は絶対に売らないスタイルなので、リバランスも難しい…
なのでとりあえず、退職金はすべて楽天銀行に預けようかなと考えています
(実はこの度、転職することになりました!)
リスク資産の詳細
各リスク資産の詳細は以下のとおりです
ソーシャルレンディング
現在、ソーシャルレンディングでの投資はしていません
maneoでは10万円が期失になり、資金拘束されています
毎月少しずつ返済されていますが、まだまだかかりそうです
日本個別株式
前月比-79,881円
株価が爆上がりしていたウエストホールディングスが、ついに下がりだしました
ここ1か月、ウエストホールディングスだけで約-15万円です
まぁ、結局ガチホなんで、どれだけ下がっても売らないです
今後も配当をチマチマともらっていきます
投資信託
損益の前月比は+162,287円
- 土地:上昇
- 債券:先進国は下落、新興国は上昇
- 株価:上昇
という感じでした
※ eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、新興国株式インデックスは合計33,333円/月ほど積立NISAで積立中
海外ETF
損益の前月比は+173,327円
VTIは99口、VWOは101口を保有中です
今月は為替が少し円安に動いたこともあって、評価益が増えました
※ VTI、VWOともに毎月2口ずつ積立投資中
仮想通貨
損益の前月比は、+61,950円
※ 毎年12月に16,000円分ずつビットコインを積立中
今月は仮想通貨が爆上げしました
投資元本は32,000円ほどなのに、今月だけで6万の評価益増ですからね
急騰しすぎ 笑
まぁ、どうせ急落するでしょうが、自分としては毎年コツコツと少額ずつ購入していくだけです
小遣いアプリでもちょこちょこ稼いでいきます↓


さいごに
先月末の資産と比べると+385,763円
総資産は13,677,437円となりました
資産推移目標どおりだと、今年の目標は1,343万円なので達成ですね
まぁ、達成しましたが今のうちに資産を増やしておきます
転職したので、最初の数年は今より給与も下がると思いますしね
3月もコツコツと、そして楽しみながら、資産形成を頑張っていきましょう!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
▼ 資産推移まとめ
▼ お小遣いを稼ぎたい人、必見!
コメント