
保有資産の概要
総資産は10,515,229円
先月末と比べると+321,748円
リスク資産の含み益は、ここ1ヶ月で+213,626円増えました

コロナの感染者数が再び急増中
これから経済がどうなるか分かりませんが…
とりあえずここ数か月は、じわじわと資産増が続いています
▼ (参考)8myの運用指針
リスク資産の詳細
各リスク資産の詳細は以下のとおりです
ソーシャルレンディング
Owners Bookは投資先の運用期間が終了したため、資金が戻ってきました
無リスク資産の割合が運用指針から離れてきているので、償還されたお金は楽天銀行の普通預金へ入金
Owners Bookで再投資することも考えましたが…
毎回応募が殺到するのでやめました
日本個別株式
前月比-33,490円
すかいらーく、オリックスが大きく下げたため先月と比べると含み益が減りました
投資信託
損益の前月比は+112,806円
土地投信は国内、国外ともに先月より評価額減となりましたが
株式投信が上昇したので、投資信託全体で見ると一気にプラ転
分散投資は大切ですね
海外ETF
損益の前月比は+170,441円
爆増しました(やったぜ)
2、3月に運用指針どおり追加投資しておいて正解でした。…かね
とりあえず、毎月2口ずつの積立投資を継続します
仮想通貨
お試しで保有中。完全放置なのでノーコメント
さいごに
今年の目標は資産1,170万円の達成です
先月末時点では総資産が約1,020万円で、コロナ前の水準にようやく戻ったという状況だったので
「今年中に1,170万円はかなり厳しい…」と思っていましたが
ここ1か月の上昇具合を見ると達成できる可能性も十分ありますね
8月には夏のボーナスも支給されますし
諦めずに年末までに1,170万円貯めますよ
コメント