知人からバリ旅行のお土産として、コーヒーをもらいました。
8myはコーヒーが好きで、普段からよく飲んでいるので、非常にナイスなお土産で喜んでいました。
そう、どういうコーヒーかを聞くまでは…
コーヒーのパッケージ
なんですかねぇ。このヤセたタヌキは。
コーヒーのパッケージにあっていないような…
まぁ外国の商品だし、こんだけパンチが効いてることもあるわな~。と考えていました。
知人の話ではこの動物は、ジャコウネコという猫だそうです。
全然、猫っぽくないですが。
そして、コーヒーの粉はジャコウネコの…う〇〇でした。
ジャコウネコは、美味しいコーヒーチェリーだけを狙って食べる習性があるようです。
パッケージもちょうどコーヒーチェリーを食べようとしてるところでしょうね。
この習性を使ってつくられたのが、このコーヒー。
つまり、ジャコウネコが良いコーヒーチェリーを食べる→出す→良いコーヒー豆GET!!
というわけです。
良く考えられているような…そうじゃないような… 笑
そして、このコーヒーなかなか高価。
知人も「高かったよ~」と言ってました。
お土産なので、具体的な値段は聞きませんでしたが、後でGoogle先生で調べてみるとビックリ。
コーヒー1杯が〇千円なんてのもざらみたいです。
なんでも、世界一高価なコーヒー豆の1つと言われているようだし…
おそるおそる、見た目を確認
いや、いくら高級とはいってもね、アレですよ。動物のアレ。
もし、におったらどうするんだよ…見た目もやばそう…
おそるおそる、中を確認…
お?意外と普通じゃん。(商品なんで当たり前ですが)
ドリップして飲むみたいなんですが、インスタントコーヒーの粉みたいでした。
もしかして、インスタントみたいにお湯かけたらいいんじゃね??と思って、少量とってお湯をかけてみましたが、溶けませんでした。笑
さて、そのお味は?
ドリップして早速、飲んでみました。
飲むのをビビッてると、一緒に飲んでいた親から笑われましたわ。
いやだってね。コーヒーってわかってるよ、わかってるけどね。これ、う○○なんだよ。あのヤセたタヌキの。
どうしても、抵抗あるっしょ。
まぁ、見た目は普通。
いつも8myが飲んでいるネスカフェゴールドブレンドとかわりません。
においは、微妙。
なんというか、スパッと目覚めるようなコーヒーのにおいがない。
良くいえばマイルドなにおいがしました。
思い切って、飲んでみると…
マイルドな味。そして、ほんのりと甘みがありました。(ブラックで飲んだんだけどね)
8myは、いまいちだったなぁ… 自分は苦いのが好きなので。
でも、8myの両親は大絶賛していましたね。
「この前行ったお店の、高いコーヒーと同じような味がする!」ってね。
やっぱり、人それぞれか…
みなさんも、バリ島に行った時はぜひ購入してみてください。

マズくはなかったけど、1杯〇千円っていう値段を考えたら、飲もうとは思わないな。8myは。
コメント