
こんにちは!
8my(@8my__)です
今回の記事では、楽天超ミニバイトの口コミをまとめました
いろいろな口コミがありましたが…
結論から言うと(一番多かった口コミをまとめると)
暇な時にできて良い、でも稼ぎ効率が悪い
ですね

それでは、みんなの口コミをサクッと見ていきましょう!
▼ 楽天超ミニバイトの稼ぎ効率について
良い口コミ
散歩がてらの電波調査は
— どこ (@docosanpo) September 7, 2021
暇な高齢者にうってつけの
ポイント稼ぎですなぁ〜😅
早くコロナが終息してほしい。
電波調査隊|楽天超ミニバイト https://t.co/vDthPwkG5B
楽天モバイルエリア調査の超ミニバイトでポイント入ったー🤩iPhone7でもできたぞ👍 pic.twitter.com/0gCsaKGDnU
— takoyaki (@takoyak66119168) January 27, 2021
GWは毎日、楽天ミニバイトの電場調査でポイ活してすごしてしまった。
— 宇宙犬 (@poet1192) May 5, 2021
だいたい、時給1500ぽいんとくらい。
休日出勤は嫌なのに、なぜかポイ活だとやってしまう。
今日は楽天Point Screenでの超ミニバイトで、CM評価隊があり、それが10ポイントなのでうまうまな話です✨
— みず (@otoooooha28) October 11, 2019
CM3本みて、アンケートを答えるだけの簡単作業でした😊
夜寝る前にポイントスクリーン内の楽天ミニバイトぽちぽちすると結構稼げるな…(感覚的なもので時給換算するとかなり低いのでそうでもない)
— ❁まちぴょん❧❁ (@machi1119) June 14, 2019
楽天ミニバイト、割に合わんな…。
— イヅカ🤱 (@idukakaibuki) August 27, 2019
楽天バイト:仕事の量が多い、いつでも作業できる、マジ軽作業、単価めちゃ安、楽天ポイントで支払われるので税とか気にしなくていい、スマホで寝ながらできる
悪い口コミ
楽天ミニバイト、時給換算したらめっちゃ低くてわろた。
報酬もミニじゃん😮 pic.twitter.com/aIuHUNOqu4
— はむはむ (@ham_holdings) December 12, 2020
ひきこもりにぴったりなスマホで入力するだけ楽天超ミニバイトさっきポチポチしてたんですけど時給換算したら死ぬほど低いけどまあ1ポイントの積み重ねですよね
— いぞちゃん (@__2_9y) August 5, 2019
楽天超ミニバイトっていう入力作業があるんだけど、日中1日フルにやりこんでも100円行くか行かないかという、下手したらPCの電気代の方が高いんちゃうかってものがありますわ。
— ほや (@ushimadohoya) March 2, 2021
迷彩さんのやつのほうがよさそう。
楽天超ミニバイトの100ポイントが入っていました🥳
— お得情報でぶち抜く! (@UshiTube) December 30, 2020
2箇所の電波を調査して報告項目を入力して写真アップ…で100P…楽しかったのでOKです🙆♂️ pic.twitter.com/DAwQnOBEbP
時給100Pt位の楽天超ミニバイト。ありがたいけど最低賃金がwマックで食事の足しにするかなぁ
— パグ (@pug_cam) September 8, 2018

ちなみに、「稼ぐ効率が悪い」という口コミは結構な数がありましたね…
安全性に関する口コミ
楽天超ミニバイトの安全性に関する口コミは特になし
まぁ、一部上場企業ですし問題はないでしょう
楽天に会員登録していれば、他に情報を入力することなく作業できますしね
まとめ
楽天超ミニバイトは、
暇な時にできて良い、でも稼ぎ効率が悪い
です。
もう少し案件の単価が上がれば、優良サービスなんですけどね
今は「ガッツリやるのはちょっと…」って感じです
稼ぎ効率の良いポイ活については、こちらを参考にしてください↓
楽天超ミニバイトよりは、稼げるポイ活ばかりですよ
すべて無料なので試してみてくださいね

以上、楽天超ミニバイトの口コミまとめでした
さいごまで読んでいただき、ありがとうございます!
▼ 楽天超ミニバイトの概要、作業内容について
▼楽天超ミニバイトの退会について
コメント